1人時間編 PR

【2025年最新版】超飽き性な20代の私が使い続けているクレジットカード4選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

何を作ればいいか悩む。

こんにちは、ぺいです。

「新しいものをすぐ試したくなる」「気分でアプリもサブスクもすぐ変えがち」…そんな超飽き性な20代の私ですが、なぜか何年も使い続けているクレジットカードがいくつかあります。

この記事では、私のような飽き性でも手放せなくなったクレジットカードを4枚、正直に紹介していきます!

楽天カード

初めておすすめカード
楽天カードの良かったこと5個
・ポイント還元率が高い
・楽天市場との連携でさらにお得
・年会費が永年無料でコストがかからない
・アプリで支出を簡単に管理できる
・優待 / 特典も充実している

20代社会人になって、出費も増えた中で楽天カードを作って本当に正解でした。

普段の買い物やコンビニ利用でもポイントがどんどん貯まり、気づけば楽天市場での買い物が実質タダになることも。特に楽天トラベルとの相性が良く、旅行好きにはありがたいカード。さらに年会費無料なのに、優待も充実。支払いの管理もアプリでラクラク。学生時代に作っておけばよかったと少し後悔しています。

普段の支払いで賢くポイントを貯めたい人に、楽天カードは本当におすすめ。

三井住友デビットカード

引用:https://www.smbc-card.com/nyukai/magazine/recommend/ranking.jsp

三井住友デビットカード、社会人になった今でも手放せません。

使った瞬間に口座から引き落とされるので、クレジットカードのように「後から請求」がなく、無駄遣いを防げます。スマホ決済にも対応していて、コンビニやカフェでもタッチでスピーディー。使うたびにVポイントも貯まり、日々の買い物でちょっと得した気分に。利用履歴もすぐにアプリで確認できるので、家計管理もバッチリです。

年会費無料で、安心して使えるのもポイント。20代の金銭管理にぴったりな1枚だと思います。

PayPayカード

引用:https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20211209_01

PayPayカードは、日常使いでもネットショッピングでも大活躍。特に20代の私たちに嬉しいのは、使うたびにPayPayポイントが貯まること。コンビニや飲食店でもスムーズに支払えるし、アプリで利用履歴もすぐ確認できて安心。

さらに、クレカ初心者にも使いやすいシンプル設計で、キャッシュレス生活がぐっと快適に。年会費無料なので、大学生でも気軽に持てるのが嬉しいポイントです。

キャッシュレス生活をもっと快適にしたいなら、PayPayカードは超おすすめ。年会費無料&ポイントも貯まるから、初めての1枚にもぴったり!

エポスカード

社会人になった今も、手放せない1枚です。

特に魅力を感じたのは年会費無料なのに充実した優待。映画館やカフェが割引になるのはありがたいですし、旅行保険も自動付帯で安心。

さらに、家賃の支払いにも使えるので、毎月の支払いでポイントが貯まるのが嬉しい!支払い履歴が残るので、家計管理もラクになります。

学生でも作りやすく、ポイントも無駄なく使えてコスパ最強。お金の管理が楽しくなるカードです。

エポスカードなら、家賃もカード払いでポイントがどんどん貯まります。お得に生活したい20代の方にぴったり!今ならWEBから簡単に申し込み可能。年会費無料で特典いっぱいのエポスカード、詳しくはこちらからチェックしてみてください!

迷ってるならこの4選

クレジットカード選びで迷っているなら、まずは自分のライフスタイルに合った特典があるかを重視しましょう。迷ったときは以下の4枚をチェックすれば間違いなし!

それぞれ特徴が異なるので、自分の「よく使う場所」「重視したいポイント」で選ぶのが正解です。

クレジットカードで迷っているなら、ぜひ参考にしてみてください!

NEXT→カフェで作業するときの持ちもの

関連記事
1人時間編

【ハワイ旅行3泊5日を満喫】ワイキキ周辺のモデルプラン:3日目

2024年5月19日
飽きない人生の作り方
ハワイ旅行を満喫しよう!! ぺい SNSやブログを通して、旅行プランナーを目指しています、ぺいです。今回はハワイ:ワイキキ周辺のモデ …
1人時間編

【暇つぶし】仕事終わりの電車時間を充実させる10の方法

2025年2月16日
飽きない人生の作り方
帰宅時間を充実させたい! 仕事終わりの帰宅時間、電車の中で「やることがない」と感じたことはありませんか?この記事では、電車の …
1人時間編

【もう飽き性で悩まない!】飽きない人生の作り方は、たった2つの行動をするだけ!

2024年9月23日
飽きない人生の作り方
もう退屈な日々で悩まない! 社会人になってから、3年間飽きない人生とはなにかを追及してきました。 社会人になった1年目は、仕事 …