ぺいの雑記ブログ PR

飽き性が解説!楽天モバイルを3年以上契約し続けている理由10選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

楽天モバイルで生活を快適に!

画像引用先:https://affiliate.rakuten.co.jp/group/mobile/

「超飽き性の自分がなぜ楽天モバイルだけは3年以上も使い続けているのか?」

スマホ契約って、飽き性な人間にとってはかなり面倒。でも楽天モバイルだけは、なぜか変える気にならない…。

この記事では、そんな飽き性の私が楽天モバイルを3年以上契約し続けている理由を10個紹介します。

契約する前とした後の変化

楽天モバイルを契約してよかった理由を10個まとめました!

No.契約前の環境契約後の環境
1毎月のスマホ代が高かった毎月の料金が安くなり、家計の負担が軽減
2ギガの残量を常に気にしていた楽天回線エリアではデータ使い放題で安心
3通信制限で動画視聴を我慢することがあったストレスなく動画やSNSを楽しめるようになった
4通話料金を気にしていたRakuten Linkで通話無料になり、気軽に電話できる
5毎月のプラン見直しが面倒だった楽天モバイルは使った分だけの段階制でわかりやすい
6ポイント還元が少なかった楽天ポイントが貯まりやすくなった
7楽天経済圏をあまり活用していなかった通信費でSPUがアップし、買い物がお得になった
8明細や使用量の確認が手間だったアプリでリアルタイムに使用量が確認できるように
9スマホ料金を節約できる意識が低かった固定費の見直し意識が高まり、節約にもつながった
10PCへのテザリングに抵抗があった通信量が無制限のため気にせずテザリング
ができるようになった。

ブログ等の作業をカフェで行う際、テザリングを使用していますが、楽天モバイルを使用する前は通信量の制限があるため、抵抗がとてもありました。

しかし、楽天モバイルではデータが無制限であるためテザリングへの抵抗がなくなりました。私が1番楽天モバイルに乗り換えてよかったと思える点です

通信制限でストレス0へ

楽天モバイルには「料金の分かりやすさ」「無制限のデータ通信」「楽天ポイントが貯まる」など、飽き性でも続けたくなる魅力がたくさんあります。

私自身携帯キャリアを4社使用したからこそ分かる、「楽天モバイルは手放す理由が見つからない」という結論。

これからスマホ契約を考えている方や乗り換えを検討している方の参考になれば嬉しいです。ちなみに、Iphoneは14Proを使用しています!

楽天モバイルに変えて、カフェでもネット環境が整えられるようにし、副業を始めるのもありですね!副業に関する記事はこちらから!

関連記事
ぺいの雑記ブログ

【浜ちゃんが!】沢口愛華さん、山本圭壱さんが購入した商品まとめ!!

2024年7月31日
飽きない人生の作り方
はじめに ぺい 「浜ちゃんが」の番組で、沢口愛華さん、山本圭壱さんが購入した商品をまとめました!商品を購入した場所は、南砂町のSUN …
ぺいの雑記ブログ

【王様のブランチ】佐野勇斗さんが買い物の達人で紹介した商品まとめ!!

2024年7月28日
飽きない人生の作り方
はじめに ぺい 毎週土曜日にやっている王様のブランチに佐野勇斗さんがゲストで登場しましたね!佐野勇人が購入・紹介した商品を本サイトに …