
こんにちは、ぺいです。
「ピクニックって憧れるけど、なにすればいいの…?」
そんなふうに思っていた私が、「これなら何度でもやりたい!」と感じた、飽き性でもハマるピクニックの楽しみ方を5つご紹介します。
友達や恋人と一緒に、外の空気を感じながらちょっとだけ非日常を楽しみたい人にぴったりな内容です!
写真を撮って思い出に残す

友達とのピクニックは、何気ない会話や笑顔も宝物。
そんな一瞬を写真に収めておくことで、何年後も鮮明に思い出せます。
スマホで手軽に撮影できる今だからこそ、撮った写真を形に残しておくことが大切です。
撮りためた写真、スマホの中に眠っていませんか?
選んだ写真を簡単にフォトブックにできて、手元に思い出を残せます。高品質なのにリーズナブルで、初めての方でも安心。大切な時間をカタチにしたい方にぴったりのサービスがあります!

映画鑑賞

晴れた日には、友達と公園でピクニック映画会を開いてみませんか?
ランチを囲みながら、お気に入りの映画を一緒に観る時間は、非日常の特別なひとときになります。
タブレットがあれば、大きな機材なしでも気軽に上映できるのも魅力です。
中でも「iPad」は、高画質でスピーカー内蔵、バッテリーも長持ちするので、屋外映画には最適な一台です。
さらにBluetoothスピーカーを組み合わせれば、音声もクリアに。荷物を最小限にしながら、贅沢な映画体験が叶います。
おすすめの商品はこちらからご覧いただけます。
ボードゲーム

ただのんびりするのも良いですが、飽き性な私には少し物足りない…
そんなときに見つけたのが、ボードゲームです。
場所を選ばず楽しめて、会話も自然と弾むのが魅力。友達とも恋人とも、ちょっとした非日常が味わえるので、今ではピクニックの定番になりました。
私がおすすめしたいのは「ito」です!
数字を「言葉のニュアンス」で表現して、みんなで小さい順に並べる協力型ゲーム。
感覚を共有する、“ふんわり系心理ゲーム”です。
スポーツ観戦

飽き性の私でもハマったのが、友達や恋人とするピクニック×スポーツ観戦です。
おしゃべりしながら芝生でくつろぎ、白熱する試合を一緒に楽しむ。
予定を詰め込まなくても飽きずに過ごせるのが魅力です。推しチームができると、次の観戦が待ち遠しくなるので、自然と仲も深まりますよ。
「DAZN(ダゾーン)」なら、サッカー・野球・F1など多彩なスポーツを定額で楽しめます
ピクニック中に観戦。スマホ1台あればいつでも観戦できるのも飽き性にぴったりです。
モルック

最近「モルック」という北欧生まれのスポーツが気になっています。
飽き性の私でもハマれると評判で、友達と気軽にできるところが魅力のようです。
運と戦略が程よく絡むらしく、インドア派でも楽しめるとか。まだ未体験ですが、今年の外遊び候補としてかなり有力です。
ピクニックで盛り上がろう!

友達とピクニックして楽しもう!
「ピクニックはリフレッシュにもなる上、ハマってしまうと飽きない遊びになります!」
ちょっとした工夫をプラスするだけで、「またピクニックしたい!」と思える時間になります!
次の休みは友達・恋人とピクニックを楽しみましょう!
NEXT→次の記事を作成中!お楽しみに!